兵庫県公民館連合会事務局ホームページ
兵庫県公民館連合会事務局ホームページ
兵庫県生きがい創造協会へ
イメージ画像

兵庫県公民館連合会活動方針

 当連合会は、昭和29年に兵庫県公民館連盟 (昭和57年兵庫県公民館連合会に改称)の結成以来、長きに渡り、全国公民館連合会並びに近畿公民館連絡協議会との連携の下、公民館の設置促進及び公民館活動の発展と公民館職員の資質向上に取り組んできました。
 この3年間のコロナ禍で活動が制限され、存続が危ぶまれる団体や組織が現れる中、公民館は未だに続く感染拡大の中で工夫・苦労しながらの活動再開を模索しています。また、社会情勢の急激な変化により、地域コミュニティの衰退が課題となっている中、地域活性化拠点として、改めて公民館の役割と可能性を探り、地域課題の解決に向けた学びや地域ネットワークの再構築を図るなど、将来を見据えた公民館活動の構築が求められています。
 当連合会では、本県の公民館活動の充実を図るとともに生涯学習社会の発展とその振興に資するため、関係部局及び地域団体、学校組織等とのネットワーク構築等に向けた先進事例等の情報収集及び共有に努めています。また、県公民館大会の開催や、公民館のみならず社会教育類似施設の職員向け研修を通して、県内公民館等関係職員の資質向上と相互のネットワークづくりを支援しています。さらに、個人や社会が柔軟性と多様性を持ちながら学びやイノベーションを受け入れ、試行錯誤の中で生まれる新しい発想や取組を支援し、情報提供に努めていきます。


令和5年度 兵庫県公民館連合会役員等名簿(作成中)


令和5年度 兵庫県公民館連合会事業計画(予定)

1 兵庫県公民館連合会 関係事業

                                            

事  業  名

期     日

会       場

 定期総会

 5月12日(金)

 兵庫県いなみ野学園

 理事会

@

 5月12日(金)

 兵庫県いなみ野学園

A

 6月30日(金)

 兵庫県いなみ野学園
 ※オンライン併用

B

 11月7日(火)

 兵庫県いなみ野学園

C

 2月29日(木)

 兵庫県いなみ野学園

 正副会長会

 必要に応じ

 

 地区別課題研究会

 6月〜2月

 県内8地区

 調査研究

 6月〜3月

 

 新任社会教育
  関係職員等研修

 6月1日(木)

 兵庫県いなみ野学園

 社会教育・生涯学習
 主管課長及び
 社会教育施設長等研修

 未定

 兵庫県いなみ野学園

 社会教育関係職員等
  スキルアップ研修

 7月〜12月
  (詳細はリンク先)

 兵庫県いなみ野学園

兵庫県公民館大会

 11月24日(金)

 兵庫県いなみ野学園

2 近畿公民館連絡協議会 関係事業

事  業  名

期     日

会       場

 評議員会

@  

 

A  

 

B  

 

近畿公民館大会
(全国公民館研究集会)

11月24日(金)

 兵庫県いなみ野学園

3 全国公民館連合会 関係事業

事  業  名

期     日

会       場

定時総会

6月7日(水)

 損保ジャパン日本橋ビル

全国公民館セミナー
申込受付中

 1月

 オリンピック青少年綜合センター(予定)

 

 

各公民館リンク一覧

神戸市
・ 阪神南
・ 阪神北
東播磨
北播磨
中播磨
西播磨
但 馬
丹 波
淡 路

Zoom使用申請書(PDF版)

 
 
 
 
ダウンロードはこちらから
 
 
 

公民館総合補償制度ご案内

 
 お問い合わせ
〒675-0188
兵庫県加古川市平岡町新在家902-3
(公財)兵庫県生きがい創造協会内
兵庫県公民館連合会事務局
TEL : 079-424-3380
FAX : 079-424-3475
E-mail: hyoukouren@hyogo-ikigai.or.jp