Dクラブあかずきんちゃん

令和5年度

 Dクラブあかずきんちゃん」12月の報告
    定期回想サロン 12/2
「これまでを振り返り感謝を伝えたい人はいますか」のテーマで行いました。
  継続講座第6回「知って安心・私のシニアライフ」 12/14

「私を知る・知ってもらう 回想メモリーノート」のテーマで行いました。

Dクラブあかずきんちゃん」1月の報告
     定期回想サロン1/20
「お正月の思い出~おせち・お年玉・お楽しみ」のテーマで行いました。
  継続講座第7回「知って安心私のシニアライフ」1/11「あなたの身近な相談役・民生委員の活動」のテーマで行いました。
講座は参加型で行っているので参加者の皆さんからのたくさん質問や意見が出て、計画どおり進みました。
 
   
 Dクラブあかずきんちゃん」の報告
日時:11月7日(火)10:00~11:30
場所:阪神シニアカレッジ404室

シニアカレッジ学生対象に「回想おしゃべりサロン」を実施しました。今回のテーマは「私の青春」です。 阪神ひと・まち創造講座の14・15期生5名が参加しました。回想サロンや回想法についての説明を、座学で学習した後、実際に「回想おしゃべりサロン」を体験してみました。過去の体験とその時の気持ちを話す事で、その年代に戻ったような気がします。聴き手も自身の記憶に重ねて、共感できます。正確さは求めません。自尊感情が高まり、楽しい時間を共有できました。
   
 Dクラブあかずきんちゃん」9月の報告

暑さとフレイルに負けず、活動を続けています。「みんなが先生生徒講座~知って安心!私のシニアライフ」は第3回目「地域包括支援センターのお仕事」を介護保険課の保健師さんをお呼びして行いました。参加者は少なかったですが、講座半分、質疑応答半分でいろいろな意見が出て盛り上がりました。

9月20日(水)
宝塚市で「認知症ステップアップ交流会」に呼んでいただいて「回想サロンでつながろう」講座を実施しました。高齢者の方、包括センターのスタッフ、看護学校の実習生の皆さんが参加してくださいました。長期記憶を引き出し、他者に話し伝え傾聴してもらえ、自身のすばらしさを再認識する「回想サロンでつながろう」は、最近新聞でも、認知症関係の書籍やレポート等でも、認知症予防と自己効力感↑↑につながると言われています。
又、独居の方や物忘れがある方などが増加する中、家族や援助者に自分を知ってもらう記録を残す(メモリーノート)ことが自分らしい生活を継続できるかも…というところです。カレッジの皆さま、関心があれば参加してください。
   
 Dクラブあかずきんちゃん」8月の報告

①「知って安心・私のシニアライフ」8月は「介護保険制度・介護サービスの使い方 知っておくと便利です」
伊丹市介護保険課から講師を招き、実施しました。講座+質疑応答で2時間あっという間に過ぎました。(写真①)

②毎年8月は社協ボランティアセンターのイベント
「夏休み子供ボランティア講座~認知症サポーターになろう」を行いました。午前は小学生(写真②③)、午後は高校生です。
 
   

Dクラブあかずきんちゃん」7月の報告

①7月から1年間継続講座(1回/7/13「みんなが先生、生徒講座~知って安心・私のシニアライフ」を行っています。
第1回目テーマは「生活に支障が出たとき誰かに助けてといえますか?」です。
講座後、参加者で意見交換を行いました。互いに学び合う講座になっています。(写真①)


②「定期活動回想サロン」は6年目に入りましたが、暑さに負けずおしゃべりしています。(写真②)
   

Dクラブあかずきんちゃん」6月の報告

6月18日(日)10時~12時 スワンホール
「第6回シニアのスピーチ会」コロナで3年間中断していた、スピーチ会を行いました。タイトルは「みんな最期はおひとりさま」。なんとも怖いタイトルですが超高齢社会、家族の形も変わってきた今、自身で最期まで自分らしく過ごすためには・・・に、ついての講座とワークショップを行いました。

②6月3日~4日、「認知症ケア学会大会」が京都国際会館で行われ、地域活動の展示発表をしました。他府県からたくさんの方たちが来られ関心示し、質問も多かったです。活動10年目「やっててよかった!」