オレンジクラブ

「オレンジクラブ」の報告
日時:令和5年1月13日(土)

場所:三田皿池湿原


参加者 :オレンジクラブ1名、他12名人と自然の博物館で養成講座を受講した湿原好きな集団「守り人」が☆観察歩道の整備☆常緑樹の伐採作業に取り組みました。
今年の夏休みの、小学生と親御さんの観察会が楽しみです。

 
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年12月24日(土)
場所:西宮民主商工会

参加者 :オレンジクラブ1名、他11名
約40年前から開催されている商工会主催の「もの作り商店まつり」に参加しました。コロナ禍では、毎月1回月末に子ども食堂を開催しています。クリスマスイブの本日学生ボランティアも参加して、朝からカレーライス40人分を作り11時から配布し、12時半には完売しました。フードパントリーも約30人配布。他にも地域のリトルマーメイドから約80人分のパンの配布がありました。「継続は力なり」と地域に協力しております。
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年12月19日(月)
場所:宝塚ボランティアセンター

参加者   :オレンジクラブ2名、他10名
活動内容 :宝塚市内、各小学校に配る冊子の仕分け
感想   :宝塚市ボランティア活動の方々と一緒に仕分けが出来て、色々な情報が聞けて良かったと思います。
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年11月26日(土)11:00~15:00
場所:宝塚市文化芸術センター


参加者:オレンジクラブ2名、他200名
地域の子育て応援イベント「こもたのカーニバル」に参加しました。ワークショップ、物販ブース、フードブースと分けていて、私達は受付で「子育てをもっと楽しく」のロゴ入りTシャツを着て、スタンプラリーの用紙やパンフレット、お菓子の詰め合わせを配布しました。
スタンプラリーのスタンプが5ヶ所あって、広い広場で中々見つけられず、また受付へ戻って来られた方を励ましたり、送り出したりして、とても楽しいお手伝いが出来ました。

子育て支援の行事で、若いお母さん達も活動されていて、一緒に世代間交流が出来たことも楽しかったです。
   
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年11月6日(日) 
場所:西宮交通公園となり東三公園

参加者:オレンジクラブ1名、外部6名、商工会有志10名、大学生4名、栄養士1名
(ボランティアはNETで呼び掛け)

地域の子ども達やシニアの方々対象に「子ども食堂」を実施しました。
西宮商工会の後援を受けて毎月1回、開催されています。(通常は会館で開催)
今回は公園でしたので市の許可を得て開催しました。
約100食分のカレー、チジミ30食、おでん30食、タコ焼き50食、パン80人分
は、すずかけ作業所の出店です。資金は商店、会社、友人等からの援助で、物品は提供していただきました。豊富な資金援助があり、助かっています。よい天候で、すべて無料で完売しました。
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年9月22日(木) 
場所:三田市武庫小学校

参加者:子ども9名・大人4名(内メンバー1名)三田市武庫小学校で希望する小学生を対象に、放課後の図書室で宿題等を見守るボランティアを実施しました。
楽しそうにおしゃべりをしている、元気な子供たちと出会えて良かったですが、間違った書き方を指摘しても聞いてくれなかった時に戸惑いました。双方が元気をもらえ、役に立つと思いましたが、程よい距離で見守る事が大事だと気付きました。
 「オレンジクラブ」の報告
日時:令和4年7月24日(日)
場所:宝塚ボランティアセンター


 参加者:クラブメンバー4名・一般250名
 スーパー光洋さんが活動されているボランティア活動の
50周年記念の企画「カレーを食べる会」のお手伝いに参加させて頂きました。幼稚園児、小学生と親御さんが対象のカレーを食べて楽しく遊ぶという目的です。
 私たちは初めてのボランティア活動で、カレーのご飯の盛りつけ
2人・お茶、お菓子係1人・受付1人の分担です。コロナ禍で自由を失っている子供達の楽しむ顔を見て、私達も元気になりました。大きなスポンサー付きの食堂は初めてですが、大変勉強になりました。地域に帰って活かしていきたいと思います。