チーム・コラボ

チーム・セブン 
 チーム・コラボ「チーム・セブン」
日 時 平成281219()22()
場 所 JR武田尾~武庫川廃線跡入口 

「久方ぶりの廃線跡
19
日、久しぶりのメンバー4名全員揃っての作業でした。以前実施のハイキング道の山側は、特に整備対象となっていなかったので、廃線整備前と変わりなく草が残っていました。今月の作業として実施しました。22日、6期生のチーム・セブンの先輩から現地見学の誘いがあり、2名参加しました。廃線跡の川沿いは綺麗なり、転落防止の柵が整備されていました。ハイキングコースには木の橋や枕木によるベンチが設置され、ハイキング参加者への配慮が伺えます。しかし、山側(私達の整備対象箇所)は、少し竹と草が生えており、まだまだ整備すべき箇所があるように思えました。今後検討!
   
   
共生ひろば 
チーム・コラボ(「共生ひろば」)
日時 平成281214()10:0011:00 
場所 ポケットかだん 中央

「年内最後の作業、無事終了!」
本日は、講師の先生の指導のもと、年内最後の作業を実施しました。寒い、寒い中での作業でしたが、充実した時間でした。パンジーやビオラの花柄摘みを済ませたものの、可愛く咲いている花をすべて摘み取るとのことで、「え~!?」と驚きました。しかし、花を長く咲かせるには思い切りが大切とのこと、ちょっと惜しい気がしましたが、今回はしっかり学ぶことができました。事務局から差し入れの温かい飲み物を頂戴し、さらに元気をもらい、みんな頑張ることができたかな?春に向かってきれいな花が育っていくのを楽しみにしたいと思います。頑張れ、きれいな花ばな!
 
   
チーム・セブン  
チーム・コラボ「チーム・セブン」
日 時 平成281114()9:3012:00
場 所 JR武田尾~武庫川廃線跡入口 


「意気込んで向かったものの
本日は、メンバー全員(4名)で、久しぶりに廃線跡の所で活動ができると思い集まりました。翌日が工事完了予定とのことでしたので、通行可能かも?と希望的観測をし、ご無沙汰していた当地を見学がてら活動する企画をしたのです。当日先行して来られた方にお聞きすると、通行できるとのことで出発進行!長尾山3トンネル(91㍍)→長尾山第2トンネル(147㍍)→親水広場と来たところで、進入禁止標識が…!?通行止めで、残念ながら撤退。紅葉は楽しめたものの、途中で雨に降られ早々に伊 丹へ戻り講座に。少し残念な結果でしたが、ハイキングしながらボランティア活動できる日も近いと思えた日でした。  
   
チーム・セブン 
 チーム・コラボ「チーム・セブン」
日 時 平成2887()9:4512:00
場 所 尼崎の森 中央緑地始まりの森北側 

「自然の摂理を守って
間伐は事前に赤いテープが張られているので、その樹木を対象に行いました。間伐した木は地面すれすれを切り取り、枝は剪定バサミで切り取って敷き詰め、幹は1㍍程度に玉切りにして集積しました。当日は汗だくになりながら、何度か休憩を取り、こまめに水分補給しての作業。漸く樹幹がすっきりして見通しが良くなり、作業をした実感が湧いてきました。その途中で、1本の木に鳥の巣があり、雛2羽が落下するという悲劇の場面に遭遇。人間が触ると親鳥が近づかなくなるので、やむなく放置。誠に心痛む光景ですが、われわれの活動は、自然の掟を守ることが何よりも大切です。改めて自然の厳しさを実感した作業になりました。 
   
ボランティアグループスマイル 
  チーム・コラボ「スマイル」
日 時 平成2885()819()

場 所  阪神シニアカレッジ 伊丹学習室


「介護マーク、勉強しましょう。」

5
日の「つどい場」では、新規の方が1名来られ、現状について話されました。ご家庭の状況が複雑なため、被介護者との関係だけでない問題もたくさん抱えておられるご様子。話されている間に時間が瞬く間に過ぎたような感じでした。今回だけでなく、これからもストレス発散のため、「つどい場」を訪れてくださればと切に思った次第です。本日は、次の92日の準備にメンバーが集まりました。いろいろ話をするうちに、現在、伊丹市が取り組んでいる「介護マーク」の普及啓発についての話題になり、各人意見を出し合いました。賛否両論出ましたが、われわれもこの取組についてしっかり勉強していこうというまとめになりました。  
  
チーム・コラボ(「共生ひろば」)
日時 平成28729()9:1510:30
場所 ポケットかだん 中央

「ニューサイランの切り取り、見たかったな
本日は、われわれ7期生2名と講師の方を含め、8名が作業に参
加しました。酷暑の中での作業になるので、いつもより少し早めの時間から開始することになり、講師の先生の指導のもと、てきぱきと作業を進められるので、われわれも頑張ってやりました。この暑さを乗り切るために、大きく育った花は全体の半分くらいに切るとのこと。トレニア、ビンカ(ニチニチソウ)、ケイトウ、センニチコウなどを切り落としました。裏側に植えているフロックス、エキナセアは今回はそのままにすることに。アベリアの剪定も行いました。花が咲き終わったニューサイランの花、作業に集中していたら、根元からすっぱり切り落とされたのを見逃したのは残念でした。皆さんに気持ちよい空間をお届けできるのが嬉しいです。
 
   
   チーム・コラボ(「共生ひろば」)
日 時 平成28718日(月)9:0011:00 場 所 ポケットかだん 中央

「猛暑に元気を!」

本日は休日。でも、草花を育てるのに休日はありません。夏の強い日差しの中、主にカタバミという雑草を抜くことにしました。繁殖力の強い雑草は、みんなでせっかく植えた草花の成長に大きな影響を及ぼします。汗をかきながらもせっせと抜いていき、咲き終わったトレニアを切り取りました。そうして、可愛いボーチュラカの挿芽をし、わが家から持参したサルビアやトマトを植栽。植えたところにたっぷり撒水し、本日の作業は終了です。夏休みになってメンバーが交替で作業をするので、少しでもスムーズに繋がるようにとの思いから、連絡帳を作成し設置しました。私達は、猛暑の中、懸命に咲くポケットかだんの草花たちが、道行く人達に元気をもたらしてくれるとの想いから、作業を続けています。どうか、見てくださいね。