令和元年9月12日(木)実施
1.県立人と自然の博物館 | ||
![]() |
連日猛暑の合間に、吹き抜ける風の涼しい秋晴れの本日、2年生16名が校外学習に出発しました。 本日の講師は1年生の講座でお世話になった「人と自然の博物館」の小舘先生です。博物館では小舘先生の解説で虫や、松の生態、丹波竜等、展示物について学習しました。 有馬富士公園では自然観察をしながら、里山の植栽や植物について学びました。ちょっとしたマジック?!やライターを使った実験も。童心に帰り、楽しく山道を散策しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 恐竜の骨って重い?軽い? |
![]() |
![]() |
![]() 楽しい食事タイムです! |
![]() |
2.県立有馬富士公園 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() 上を見たり、下を見たり。 |
![]() 熱心に観察中! |